
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭小下絵 菊 柳ばし 武菊松島
- 資料番号
- 89005002
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 作者(文書は差出人)
- 松山貞太郎/画
- 年代
- 昭和前期~中期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.0 cm x 25.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-100153.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

二月大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

手あぶり火鉢
江戸東京博物館

高尾山名勝 絵葉書
江戸東京博物館

粉本 釜に米を入れる大黒
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

銅造十一面観音懸仏(長谷寺)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

汁椀
江戸東京博物館

婚礼用振袖(宝づくし)
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 教示戴いた手紙の礼とこれからの指導依頼
宮下開一/作
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 武蔵 老人と仕合う事(マンガ)1~6
清水崑
江戸東京博物館

御献立
いろは楼/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 兜神社境内
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

ザ フロンティア・東京 Vol.2(英語版)
株式会社ビュープロ/制作
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 上野桃林堂 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

鼈甲桜花錨飾簪
江戸東京博物館