 
        東京上野で寛政年間から続いた装身具店「川しまや」の5代目当主星野平次郎氏が職業上の参考として収集したコレクション。星野氏のコレクションは、他に国立歴史民俗博物館に収蔵されている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 簪 横挿し
- 資料番号
- 89004906
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 結髪化粧
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 21.2 cm x 5.5 cm x 2.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93232.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    大正六年一月歌舞伎座(出陣) 秋田小太郎清澄(羽左衛門)
江戸東京博物館
 
		    辻番付「東京大歌舞伎」
江戸東京博物館
 
		    家賃領収証
江戸東京博物館
 
		    御蔵香
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 波
江戸東京博物館
 
		    井上貫流左衛門宛書状(出張先様子伺い)
友部新左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    算術計算帳
日本ノート学用品株式会社/製
江戸東京博物館
 
		    紅葉の橋,河太郎
平川英夫/編曲
江戸東京博物館
 
		    楠公銅像
江戸東京博物館
 
		    東京市京橋区全図 拾五区之内第参
東京郵便電信局
江戸東京博物館
 
		    手拭熨斗袋 寿(色摺) 鶴賀峯登太夫
江戸東京博物館
 
		    人売証文案紙(喜兵衛男子長三郎23歳・50切 伊兵衛弟喜三郎32歳・1分刺4切)
名取郡増田町 伊三郎/作成
江戸東京博物館
 
		    (145)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
 
		    戦国雑兵 第69回 「雨宿りさせてもらおう」
清水崑
江戸東京博物館
 
		    薬袋 「忍術丸」
江戸東京博物館
 
		    炭谷橋 橋名板拓本
江戸東京博物館