東京上野で寛政年間から続いた装身具店「川しまや」の5代目当主星野平次郎氏が職業上の参考として収集したコレクション。星野氏のコレクションは、他に国立歴史民俗博物館に収蔵されている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 簪 横挿し
- 資料番号
- 89004903
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 結髪化粧
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 14.9 cm x 1.8 cm x 1.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93229.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
伊香保湯元呑湯
江戸東京博物館
法事出席中の佐藤春夫ほか
[佐藤春夫]
江戸東京博物館
軍用手提電灯 : 提電灯
江戸東京博物館
武田鶯塘より芝辻都美郎あて葉書
武田鶯塘
江戸東京博物館
紺糸素懸威五枚胴具足(付属品共)
明珍宗保/作
江戸東京博物館
驛逓司通知
江戸東京博物館
秉燭
江戸東京博物館
師範学校編輯 小学読本
田中義廉/編
江戸東京博物館
招魂社の鳥居
江戸東京博物館
受取証
江戸東京博物館
艶麗
江戸東京博物館
野和田文永(玉川文蝶)関連の写真裏書付の写真
江戸東京博物館
めんこ 少年ターザン
江戸東京博物館
はがき(都議改選につき御支援のお願い)
都議会議員候補者村田宇之吉
江戸東京博物館
昭和前期社会運動関係資料 新聞 旬刊反帝新聞 第五四号
江戸東京博物館
写真功労者 上野彦馬氏 下岡蓮杖氏 内田九一氏 上野彦馬氏使用の写真機
江戸東京博物館