
東京上野で寛政年間から続いた装身具店「川しまや」の5代目当主星野平次郎氏が職業上の参考として収集したコレクション。星野氏のコレクションは、他に国立歴史民俗博物館に収蔵されている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 簪 前挿し
- 資料番号
- 89004896
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 結髪化粧
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 13.0 cm x 8.0 cm x 5.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93222.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

関東大震災記録写真 横浜桟橋よりのめり出した自動車
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 装束型紙
江戸東京博物館

パンフレットNO.16
文学座、文学座事務所
江戸東京博物館

主要食糧特別購入切符 (乙)
江戸東京博物館

長板中形型紙 立縞に竹
江戸東京博物館

小田原城
江戸東京博物館

大正三年略本暦
江戸東京博物館

手拭型紙 桜尽に柳紋(花柳)
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

伝単 「請看! 赤魔党軍最後的狂乱計画! 日軍同情諸君!」
江戸東京博物館

よいこのしんぶん 第41号[私たちがおんぶして 足のわるい陽子ちゃんも学校へ]
池田政治/編
江戸東京博物館

江戸時代縁日夏の売物 青地
江戸東京博物館

民俗調査写真 街道
永江維章/撮影
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金3両請取)
田地渡人 元泰他1名
江戸東京博物館

[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館

稲10銭アルミ貨
江戸東京博物館

宝くじ券 都営住宅建設資金 第925回東京都宝くじ
江戸東京博物館