 
        東京上野で寛政年間から続いた装身具店「川しまや」の5代目当主星野平次郎氏が職業上の参考として収集したコレクション。星野氏のコレクションは、他に国立歴史民俗博物館に収蔵されている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 掛時計
- 資料番号
- 89004893
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- THE E.INGRAHAM COMPANY/製
- 年代
- 明治前期 明治18年9月1日 1885 19世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 48.1 cm x 28.5 cm x 10.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93219.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    流行歌・唄の資料 歌謡名曲選2 ホームソング 朝はどこから
江戸東京博物館
 
		    手拭小下絵 とんぼ ほっ多
松山貞太郎/画
江戸東京博物館
 
		    浅草観音仁王門 (東京)
江戸東京博物館
 
		    第十七回公演「朝から夜中まで」
築地小劇場
江戸東京博物館
 
		    読売新聞 第4739号
江戸東京博物館
 
		    文久元辛酉年三月改置(養子預書・由緒書等)
小普請組 笹沼鏡之助/作成
江戸東京博物館
 
		    美人十二ヶ月 其十一 嫁入
宮川春汀/画
江戸東京博物館
 
		    毎日小学生新聞 第4520号
江戸東京博物館
 
		    鹿児島戦争記
小林年光/画
江戸東京博物館
 
		    いろは誠忠義士伝 す 矢頭右衛門七平教兼
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
 
		    東京フロンティア囲い込み区域内入場需要予測調査報告書
株式会社 三菱総合研究所/作成
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書付披露奉申上候
平蔵/他作成
江戸東京博物館
 
		    寛永御前試合千一夜 不思議な少年を養子にする事(マンガ)15~22
清水崑
江戸東京博物館
 
		    給料明細 10月分
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 目白ケ丘教会 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    大正四年十一月 御即位礼記念 日比谷公園菊花大会々場
江戸東京博物館