
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 箕
- 資料番号
- 89004214
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 生産生業
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 55.4 cm x 66.5 cm x 12.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99526.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

聴診器
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に立涌
江戸東京博物館

[案内状]
財団法人日本文化中央連盟/作
江戸東京博物館

松竹座ニュース 7-19
千葉吉造/発行、印刷、編集
江戸東京博物館

[薄曇の桜田門](桜田門)
前田政雄/画
江戸東京博物館

卒業証書(大内亥之吉)
東京蠶業講習所長 沢野淳
江戸東京博物館

噴水設計図
江戸東京博物館

難渋人通掛リ病死ニ付当村江取置
庄屋 甚右衛門/作成
江戸東京博物館

煙草包紙 ハイライト
江戸東京博物館

浅草寺所蔵絵馬一ツ家 (歌川国芳筆)
江戸東京博物館

下絵[将棋をするかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(無拠要用・金30両)
借人 銭屋卯兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

2 戦国雑兵 「歌を読む武士」 (「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館

日本画講義見本規則(入会案内)
日本美術学院
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 に 武林唯七隆重
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

国民新聞
江戸東京博物館