
大正天皇御即位御儀御用御額櫛雛形 Templates for Hitaigushi (Hair Comb Accessory) for the Emperor Taishō’s Enthronement Ceremony
星野平次郎/案
東京上野で寛政年間から続いた装身具店「川しまや」の5代目当主星野平次郎氏が職業上の参考として収集したコレクション。星野氏のコレクションは、他に国立歴史民俗博物館に収蔵されている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正天皇御即位御儀御用御額櫛雛形
- 資料番号
- 89003914
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 星野平次郎/案
- 年代
- 大正期 大正元年 1912 20世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 25.0 cm x 16.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93215.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

飛鳥山の桜
江戸東京博物館

中振袖
江戸東京博物館

分銅
江戸東京博物館

写し絵写真「阿古屋の自害」 自害(右向・中)
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 上野松坂屋呉服店
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1872年 横浜の新年の行事 New Year’s festival procession at Yokohama
江戸東京博物館

井戸ポンプ
江戸東京博物館

土人形 翁に媼
杉立命光/作
江戸東京博物館

手拭型紙 扇に巴文に「祭」池袋本町末広町会「祭」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

公聴 -都民の声と統計- NO.3
東京都都民室公聴部/編
江戸東京博物館

ゲートル
江戸東京博物館

信貴山寺 多宝塔遠望
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

御見世土蔵銅物
釘屋平兵衛
江戸東京博物館

不明画像(撮影地不詳)
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

篆書白鶴泉銘
呉大澂/篆書
江戸東京博物館