
東京上野で寛政年間から続いた装身具店「川しまや」の5代目当主星野平次郎氏が職業上の参考として収集したコレクション。星野氏のコレクションは、他に国立歴史民俗博物館に収蔵されている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手燭
- 資料番号
- 89003912
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 22.0 cm x 14.0 cm x 8.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93213.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

写真電報
江戸東京博物館

祥光画「娘子関の瀑」
江戸東京博物館

別口当座預金通帳
明治商業銀行本郷支店/作成
江戸東京博物館

誉印醤油製造場新築通知
江戸東京博物館

「忰でかした」の踊り方
江戸東京博物館

花ふゞき
江戸東京博物館

朝野新聞 第2270号
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「菅原伝授手習鑑 車引」
江戸東京博物館

乃木希典夫妻
秋尾新六/撮影
江戸東京博物館

三都の太夫
[鳥居清倍(2代)]/画
江戸東京博物館

写真額縁
江戸東京博物館

道灌隨筆
[太田道潅]/著
江戸東京博物館

東京名所
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

大小暦
江戸東京博物館

卓上ランプ
江戸東京博物館