
東京上野で寛政年間から続いた装身具店「川しまや」の5代目当主星野平次郎氏が職業上の参考として収集したコレクション。星野氏のコレクションは、他に国立歴史民俗博物館に収蔵されている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 経机
- 資料番号
- 89003909
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 家具調度
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 50.0 cm x 31.8 cm x 26.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-93210.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

火打袋
江戸東京博物館

八月八日日露再商議の使命を帯び横浜駅に来朝のターリーダ通信社特派員アントノーフ氏(No 7)
江戸東京博物館

俳句(大嘗祭)
永田秀次郎/筆
江戸東京博物館

撹拌式洗濯機 日立TA-1A
株式会社 日立製作所/製作
江戸東京博物館

台付グラス
江戸東京博物館

薬袋 「解熱散」
江戸東京博物館

杯を持つ娘
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

包帯
江戸東京博物館

長襦袢(赤地絞り)
江戸東京博物館

時事漫画 第2号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館

防空壕構築指導要領
江戸東京博物館

酒出荷に関する覚書
江戸東京博物館

第一新聞 第912号
江戸東京博物館

(宗門人別御改帳・前欠)
百姓代八右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

五日市 秋川 スライド 五日市 秋川の流れ
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

五世 市川団十郎
勝川春章/画
江戸東京博物館