
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 撥
- 資料番号
- 89003588
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 楽器
- 作者(文書は差出人)
- [元泉]/作
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.2 cm x 10.7 cm x 2.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99120.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

タングステン電球
東京電気株式会社
江戸東京博物館

文部省第四回美術展覧会出品 「炊烟」 川合玉堂
江戸東京博物館

書状(差配人藤田金太郎母之事)
孝兵衛
江戸東京博物館

相渡申証文之事(当年貢不足に付四名持高田地三石余を六
嶋村地主 半兵衛/他3名作成
江戸東京博物館

明治三十六年 略本暦
神部署/編
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

王さん 原画 (5)(「オ-ル読物」)
清水崑
江戸東京博物館

松竹座初春興行大歌舞伎パンフレット
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 原稿料受領の礼(絵葉書)
宮原/作
江戸東京博物館

東京朝日新聞
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第521号
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

ほのぼの家のべの枯草明けの春
中塚一碧楼
江戸東京博物館

鶴亀
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和6年1月興行筋書 昭和6年初春興行新派大合同
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

並木数調帳(村方往還並木見分につき・扣)
名主 次郎右衛門/他作成
江戸東京博物館