
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 砥石
- 資料番号
- 89003480
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- [昭和後期] 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 30.0 cm x 7.8 cm x 3.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99096.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

自在鉤
江戸東京博物館

被仰渡書御請印形帳
宝米村新田/作成
江戸東京博物館

入置申示談書之事(用水堰引取手段につき)
本川俣村名主 鞍之助/他作成
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1861年 日本内部のスケッチ Sketches in the Intenior of Japan
江戸東京博物館

市川猿之助春秋会歌舞伎公演チラシ
江戸東京博物館

曽我廼家五郎一座絵本
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

汁椀(蓋付)
江戸東京博物館

シネマックス8
江戸東京博物館

真鮒竿
二代目 竿幸/作
江戸東京博物館

(御目見得、訴訟、刑罰など諸制度改正に関する留書)
江戸東京博物館

帯締
江戸東京博物館

教育画集之内女礼式
江戸東京博物館

箸(黒漆地螺鈿)
江戸東京博物館

乍恐返答書を以奉申上候
江戸東京博物館

風は木ごとに言っていたもうじき春のくることをちやっちゃが鳴いて
巽聖歌
江戸東京博物館