
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京新聞夕刊 「太田道灌」 切り抜き
- 資料番号
- 89003444-89003451
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 三浦昇
- 年代
- 昭和後期 昭和59年3月1日 1984 20世紀
- 員数
- 8冊
- 法量
- 25.7 cm x 22.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99058.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

観世流改訂謡本 内五 養老
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

畳草履
麻布十番通 大黒屋/製
江戸東京博物館

新増補西国奇談
為永春水(2代)(為永春笑)/著 歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

英夷犯清鴉片始末
斎藤馨(子徳・竹堂)/稿
江戸東京博物館

覚(金二十両請取)(市原郡草苅村文書)
太左衛門/作成
江戸東京博物館

綾瀬川山左エ門
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

映画スター 絵葉書
江戸東京博物館

朝日新聞「顔」八県美人 [不明1]
清水崑
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1872年 篭での旅 Travelling in the Kago
江戸東京博物館

護符 常陸國筑波根泉村慶龍寺出世正観音
江戸東京博物館

紙芝居「午前二時」
佐木秋夫/編 有限会社 芳明社/印刷所
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 滝の家鯉香
江戸東京博物館

産所道具之巻
小笠原長時・貞慶/作 水嶋卜也外2名/写
江戸東京博物館

秋田雨雀生誕五十年を祝賀しやう 「演劇と音楽の夕」へ押しかけやう
プロット会
江戸東京博物館

[小梅雛]三人官女
江戸東京博物館

乍恐以書付奉歎願候他
長福寺隠居 孝山/他作成
江戸東京博物館