
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- あすの富士
- 資料番号
- 89003440
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 井上靖/題字
- 発行所(文書は宛先)
- 日本経済新聞
- 年代
- 昭和中期 昭和38年7月29日~8月29日 1963 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.3 cm x 18.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99054.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

反物置き
江戸東京博物館

文化財調査写真 武蔵国高麗氏系図
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

聞書大坂御仕置(金銀出入などにつき條々)
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(見沼代用水水利普請にあたり浦和県管轄分も小菅県で取扱いを願う旨)
武州足立郡前田村 清次郎/作成
江戸東京博物館

西伯利亜出征記念
広島□○堂/製
江戸東京博物館

乍恐書付を以御届奉申上候
江戸東京博物館

刺繍台
江戸東京博物館

川島益太郎あて葉書 書状の趣承諾
斎藤茂吉/作
江戸東京博物館

芸者(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

金円連借之証(金拾円)
茂木清作、茂木つじ
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日露戦役紀念
江戸東京博物館

明治四十四年七月廿六日払暁ノ大惨事 (つなみ)ノタメ荷達船木挽町一丁目通リニ打上ゲラル
江戸東京博物館

(陸軍々用飛行機)ニュポール式搭乗の長澤尾関故重松各飛行家
江戸東京博物館

御請書連印(御年貢米納方入念俵作り宜奇特に付御褒美被仰付)
三保谷宿百姓代忠兵衛/作成
江戸東京博物館

丸太
江戸東京博物館