
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 迷子札 水色の糸
- 資料番号
- 89003312
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 作者(文書は差出人)
- 熊谷豊子/作
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 6.6 cm x 5.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99003.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

花菖蒲(No.18)
江戸東京博物館

伊勢暦(文政10年)
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和12年6月興行番組
内堀誠/編
江戸東京博物館

木箱
江戸東京博物館

秤
江戸東京博物館

笹塚週報
江戸東京博物館

摂津守殿御渡(百姓町人共御用之印にて自分荷等積合紛敷につき)
江戸東京博物館

ポスター 「九月一日」緩む心のねぢを巻け
江戸東京博物館

照明具
江戸東京博物館

尺牘彙材 巻之二・三
戸崎淡園/著
江戸東京博物館

昭和十一年十二月 新聞切り抜き お正月用数の子、ごまめ、黒豆美味しい造り方
江戸東京博物館

明治座 昭和37年 制作日誌 No.5
明治座制作課/作成
江戸東京博物館

五合枡
江戸東京博物館

相州東郡渋谷庄当麻郷野帳 御縄村内藤弥三郎知行
内藤弥三郎/作成
江戸東京博物館

記(借用金返済の件)
森井太兵衛/作成
江戸東京博物館

東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館