
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 迷子札 水色の糸
- 資料番号
- 89003312
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 作者(文書は差出人)
- 熊谷豊子/作
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 6.6 cm x 5.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-99003.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

幻灯器を操る二代目文楽(薫森亮)の写真
江戸東京博物館

木挽
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 モーリ争ギ!
江戸東京博物館

ポスター お互にわたしの東京を愛しませう
江戸東京博物館

俊寛(上),俊寛(下)
江戸東京博物館

記(受取証)
小林洋文堂
江戸東京博物館

明治42年 2万分の1 地形図「溝口」
江戸東京博物館

紀元二千六百年記念皇国文化史展図録
江戸東京博物館

電気スタンド
江戸東京博物館

検見廻郷前可仕立帳
江戸東京博物館

新板浮絵忠臣蔵 第五段目
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

江戸屋磁器製盃
江戸東京博物館

おめかし(2)(美術絵葉書シリーズ1427)(外国製)
江戸東京博物館

紀元二千六百年式典・紀元二千六百年奉祝会 次第及参列者心得
内閣祝典委員/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

カット[髪を整える男](「文芸春秋漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館