- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 扇子
- 資料番号
- 89002999
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 装身具
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 32.0 cm x 43.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98780.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
記(邸借用一札)(香取郡古文書)
関谷貞知,請人 柴田長右衛門/作成
江戸東京博物館
磁器製人形 女児
江戸東京博物館
観世流改訂謡本 内二十 邯鄲
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館
水谷良重 4
伊藤則美
江戸東京博物館
三井呉服店令 第一号
江戸東京博物館
藩翰譜
新井白石/編
江戸東京博物館
越歴新編
明石朝幹・佐賀實・横地吉郎/合訳
江戸東京博物館
写し絵写真 舟に乗る男(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館
隣組回覧板[京橋区湊町] 神棚奉斎の仕方
神祗院教務局/製作
江戸東京博物館
大東京名物「空気の缶詰」
MARUBERUDO/製作
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5741号
江戸東京博物館
昭和十二年六月 新聞切り抜き きうりの乾物
江戸東京博物館
茶櫃
江戸東京博物館
美人名所合 亀戸の藤
尾形月耕/画
江戸東京博物館
日本手ぬぐい
神田 纏鮨/贈り主
江戸東京博物館
明治座 昭和51年10月上演台本 秋の演劇まつり 眠狂四郎無頼控
柴田練三郎/原作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館