
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 扇子
- 資料番号
- 89002999
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 装身具
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 32.0 cm x 43.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98780.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

辻番付(嵯峨奥妖猫奇談他 寿座)
鳥居清種(初代)/画
江戸東京博物館

板
江戸東京博物館

[数あそび]
佐野定次郎/編
江戸東京博物館

百万遍珠数
若宮町 今西勘右衛門
江戸東京博物館

看板商 京町堀楠本 店主楠本吉太郎
江戸東京博物館

百姓平馬一件(神主任官一件)
中神村弥八/写
江戸東京博物館

長板中形型紙 とんぼに観世水(大判 追掛)
江戸東京博物館

国立劇場 昭和53年04月興行パンフレット 第92回 国立劇場四月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館

奥州信夫郡鳥谷野村五人組帳(五人組帳前書)
奥州信夫郡鳥谷野村名主 庄三郎/他2名作成
江戸東京博物館

新築落成記念 昭和七年五月二十九日 日本弘道館
江戸東京博物館

明治13年 東京区分絵図
青木重之/編輯人
江戸東京博物館

スケッチ [祭 うたた寝する子かっぱ](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊(大判 追掛)
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和24年3月興行筋書 中村梅玉追善興行 尾上菊五郎一座三月興行
村上勝/編
江戸東京博物館

天保一二丑より同一三寅春迄御触書写
秋元幸三郎/作成
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(酒造過分のみ取り上げ四分一造分下げ渡しの旨願状)
江戸東京博物館