
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 北多摩の概要(1962)
- 資料番号
- 89002670
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 東京都北多摩地方事務所/作成
- 年代
- 昭和中期 昭和37年 1962 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.0 cm x 35.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98642.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

子供の踊り,盆踊り
KOSOKU(高速録音)/製
江戸東京博物館

回覧(会員葬儀案内につき)
梅田町会長
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

しん板 かくべえ
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 政岡(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

行司 木村庄之助・千羽ヶ嶽兵右エ門 行司 木村庄之助
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「鐘もろとも恨鮫鞘」六代目市川寿美蔵 古手屋助三郎
江戸東京博物館

手拭 しばづけ
江戸東京博物館

和歌色紙「深々と…」
佐藤佐太郎
江戸東京博物館

広告切り抜き 玉泉堂絵画,ベルス錠
江戸東京博物館

長板中形型紙 変り菊
江戸東京博物館

八坂神社お札
江戸東京博物館

時局日誌 NO.139
江戸東京博物館

川崎文治あて書簡
巌谷小波/作
江戸東京博物館

和歌「川々に」
正名/筆
江戸東京博物館

明治座 昭和51年9月上演台本 新派 皇女和の宮
川口松太郎/作 今日出海/演出
江戸東京博物館