 
        昭和三十八年二月一日施行 練馬区桜台四丁目・五丁目・六丁目・練馬一丁目・二丁目・三丁目住居表示案内 Map with Block and House Numbers of Sakuradai 4 Chōme, 5 Chōme, and 6 Chōme, and Nerima 1 Chōme, 2 Chōme, and 3 Chōme, Nerimaku, Enforced on February 1st, 1963
東京都練馬区役所総務課住居表示係/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和三十八年二月一日施行 練馬区桜台四丁目・五丁目・六丁目・練馬一丁目・二丁目・三丁目住居表示案内
- 資料番号
- 89002608
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 地図
- 作者(文書は差出人)
- 東京都練馬区役所総務課住居表示係/編
- 発行所(文書は宛先)
- 都市整図社
- 年代
- 昭和中期 昭和38年2月1日以前 1963 20世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 76.1 cm x 108.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98590.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 善福寺川と西荻ゴルフセンター 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    五人組帳前書
江戸東京博物館
 
		    カスガイ
江戸東京博物館
 
		    朝日新聞「顔」八県美人 武田優子
清水崑
江戸東京博物館
 
		    「北平反日会以前排日を芳澤公使…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館
 
		    山本五十六関係ラフスケッチ 闘馬1
清水崑
江戸東京博物館
 
		    新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」12
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
 
		    東海道之内 京 大内蹴鞠之遊覧
歌川芳盛/画
江戸東京博物館
 
		    女性用 腕時計
江戸東京博物館
 
		    増上寺銅門・食事風景
江戸東京博物館
 
		    代々木上原(東京)
永礼資朗/画
江戸東京博物館
 
		    租税割付皆済目録
愛甲郡中萩野村/作成
江戸東京博物館
 
		    前田晁あて葉書 東京から長崎への転居のあいさつ(絵葉書)
南彦一/作
江戸東京博物館
 
		    戸板
江戸東京博物館
 
		    広告切抜 墺国天然フランツヨ-セフ礦泉
江戸東京博物館
 
		    出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館