
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 白河関物譚
- 資料番号
- 89002220
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 村越甲山/校注
- 発行所(文書は宛先)
- 堀川古楓堂/発行
- 年代
- 昭和前期 昭和8年11月15日 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 16.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98514.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

小学教育掛図第二輯第十七號 長崎の貿易場(国史尋六第三十八課「徳川家光」)
教育資料会/編
江戸東京博物館

水くぐりの梅図
聴雪(山岸会水)/画 瀬尾南海/賛
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館

ジャケット雛型
石濱祥子/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 [日本画部分]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 供奴(色摺) 容子
江戸東京博物館

同盟ニュース 南支バイアス湾敵前上陸部隊 勇躍豪雨を衝き猛驀進を続く
江戸東京博物館

国ニ而預り物控覚帳・江戸買物覚
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

画帖 仮名手本忠臣蔵
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

ナップサック
江戸東京博物館

墨版 俳句短冊「ふる池や蛙飛びこむ水の音」
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

手拭下絵 柏 川上喜代恵 柳ばし 光輝乃家
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

大島十二景之内 砂丘の朝
伊東深水/画
江戸東京博物館

上野山下 女行列の図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

館林織物市場ノ式場
江戸東京博物館