- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 抄本太平記
- 資料番号
- 89002199
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 東京開成館編輯所/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京開成館/発行
- 年代
- 昭和初期 昭和5年12月24日 1930 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.4 cm x 15.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98492.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
なやし
江戸東京博物館
あわてる女中
江戸東京博物館
諸侯馬印・指物図のうち 松平石見守(幟旗)
江戸東京博物館
東京新近郊八景 2 品川 秋のはぜ釣り
織田一磨/画
江戸東京博物館
プログラム NEGISHI’S OPERA COMPANY 林檎畑・五月人形と曽我兄弟他
遠藤正人/編輯、発行
江戸東京博物館
下絵 甲冑を着た猿
川村清雄/画
江戸東京博物館
中華随軍誌「丸腰と傭員」4
清水崑
江戸東京博物館
デッサン[神父2]
清水崑
江戸東京博物館
新橋演舞場 NO.9(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館
御鷹方江差上候御証文写(御鷹為御用当村江上宿候節御馳走ヶ間敷義一切不仕候)
伊奈半左衛門様御代官所武州葛飾郡川藤村名主太郎左衛門/他作成
江戸東京博物館
地処売渡仮証
小池三左衛門/他
江戸東京博物館
道学先生の狼狽
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 心配(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
旅衣 中橋光二氏筆NO.3
中橋光二/画
江戸東京博物館
客室新築関係文書
江戸東京博物館
豆炭あんか
株式会社十全商会/製
江戸東京博物館