 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 聖徳餘光
- 資料番号
- 89002186
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 辻善之助/編
- 発行所(文書は宛先)
- 紀元二千六百年奉祝会/発行
- 年代
- 昭和前期 昭和15年11月11日 1940 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.8 cm x 15.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98478.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    ヘアピース
江戸東京博物館
 
		    ぬり絵 いんきとほん
江戸東京博物館
 
		    267 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
 
		    書付
景山(徳川斉昭)/筆
江戸東京博物館
 
		    新歌舞伎座 昭和6年1月興行筋書 昭和6年初春興行新派大合同
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館
 
		    山本五十六関係ラフスケッチ 元帥在学当時の長岡中学校
清水崑
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座 平成3年4月公演筋書 中村会四月大歌舞伎
江戸東京博物館
 
		    足袋(黒)
江戸東京博物館
 
		    神田川上水(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    雅俗必携 月琴自在
山本有所/著
江戸東京博物館
 
		    (平和記念東京博覧会)朝鮮館 台湾館 南洋館 第二会場 平和塔 奏楽堂
江戸東京博物館
 
		    展覧会のおしらせ(児童作品展覧会日時等通知)
梅田小学校長、PTA会長
江戸東京博物館
 
		    名所江戸百景 五百羅漢さゞゐ堂
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 太宗寺 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 三輪中津磐座
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    ワルツフレックスⅢA/ⅢB/ワルツ35-S
江戸東京博物館