
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 高等小学歴史 参
- 資料番号
- 89002154
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 神谷由道/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 文部省大臣官房図書課
- 年代
- 明治中期 明治24年8月15日 1891 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 23.0 cm x 15.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98440.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

報知新聞
江戸東京博物館

護符 奉修牛頭天王守護攸
江戸東京博物館

文昭院様御法事之節御手留のうち 千部御法事式
江戸東京博物館

煙草包紙 やよひ
専売局
江戸東京博物館

申合議定連印帳(村方風紀取締につき)
江戸東京博物館

御神籤(上吉)
江戸東京博物館

鎌倉八幡宮の図(風俗画報挿図)
江戸東京博物館
![作品画像:[羽子板型 和装の女性]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/494335-L.jpg)
[羽子板型 和装の女性]
江戸東京博物館

映画「実写欧洲大戦乱」ちらし
江戸東京博物館

プロレタリヤ文芸について
芥川龍之介/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 桜(大判 追掛)
江戸東京博物館

京都 嵐山渡月橋
江戸東京博物館

セノオ楽譜 四一八番 「はまうた」
妹尾幸次郎/編 関屋敏子/作曲
江戸東京博物館

一銭
江戸東京博物館

新築地劇団第二回公演番組 「母」 帝国劇場/会場
高田保
江戸東京博物館

ちらし「時勢に順応、屈服して孜々と働く皆様の八千代タクシー」
江戸東京博物館