- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小学校用 日本歴史 前編第三
- 資料番号
- 89002152
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 金港堂書籍編輯所/編
- 発行所(文書は宛先)
- 金港堂書籍株式会社/発行
- 年代
- 明治中期 明治27年1月3日 1894 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.7 cm x 15.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98438.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治座 昭和41年3月フジテレビ中継台本 再開場八周年記念公演 江島生島
川口松太郎/作・演出
江戸東京博物館
伊勢暦(天明9年)
江戸東京博物館
昭和前期社会運動関係資料 チラシ 帝国戦争主義反対!
日本共産党東京市委員会
江戸東京博物館
東京及横浜地質調査報告 附図第六版 東京地表及地下地質図沖積期上部層
復興局建築部
江戸東京博物館
日本風景選集 廿九 京都鴨川の夕暮
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
鳥篭
江戸東京博物館
ニッポンカン・ニュース 第六十七号
江戸東京博物館
オーブン
江戸東京博物館
猿ヶ京関所通行手形(僧俗二人越後寺泊まで通行)
武州足立郡竹塚村西光院
江戸東京博物館
金具
江戸東京博物館
御布令留
江戸東京博物館
下絵 昭徳院(徳川家茂)肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館
収入印紙 5円
江戸東京博物館
神田橋ガード上より見たる和泉橋方面の惨状
江戸東京博物館
書「恢々疎而不失」
威遠館主人(井上貫流)/作成
江戸東京博物館
清書七仮名 三略の巻鬼一法眼
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館