
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 太鼓こま
- 資料番号
- 89002081
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- 佐世保こま本舗/製
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1個
- 法量
- 2.7 cm x 4.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98367.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

櫂
江戸東京博物館

講談 義士伝二度目清書 一龍斎貞山
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

明治座 昭和39年4月上演台本 春の新派祭 盗まれた未亡人
中野實/作・演出
江戸東京博物館

風俗三十二相 暗さう 明治年間妻君の風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

昭和十一年正月興行 初春を飾る新旧名作揃の大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

箸(小)
保科重永/製作
江戸東京博物館

明治座 昭和28年9月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵・権十郎参加 通し狂言 敵討天下茶屋聚 西鶴五人女 蘭平物狂 鞍馬獅子 藤十郎の恋 東海道中膝栗毛
江戸東京博物館

明治座 昭和29年7月興行パンフレット 市川猿之助劇団・水谷八重子・中村時蔵合同公演 黒船前後(花の生涯) 空蝉 将門 とんび奴 夕顔棚 名月八幡祭 かっぽれ
江戸東京博物館

両国橋
江戸東京博物館

民俗調査写真 名古屋市畑中地蔵1
永江維章/撮影
江戸東京博物館

千代紙(格子模様)
江戸東京博物館

ペン立て
江戸東京博物館

飛行機から
江戸東京博物館

井上良一宛 東京英語学校教諭辞令
江戸東京博物館

キネマ週報 第49号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館

雛人形一式 橘
江戸東京博物館