
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一分五厘鑿・むこうまち
- 資料番号
- 89002015
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- [近代] 19~20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 14.5 cm x 2.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98339.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和十三年十一月 新聞切り抜き これでまづ安心 ご飯の炊き損じ
江戸東京博物館

(甲斐名所)猿橋々裏の景
江戸東京博物館

約束手形
江戸東京博物館

配置売薬元祖 株式会社広貫堂絵はがき
江戸東京博物館

カルチャール インキの素(青)
共和商工社/製
江戸東京博物館

庶民必用甲午種蒔鑑
江戸東京博物館

広告「自転車及車体荷造りに就て」
江戸東京博物館

明治天皇皇太后像と青山還啓記事
江戸東京博物館

手動式バリカン
トンボ
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 東筑摩 道祖和合神像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

照明付鏡台
江戸東京博物館

領収書(営業税)
東京市本郷区長 風祭甚三郎,仁杉英/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

梵鐘
永江維章/編輯
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(拝借の軸物返上につきお礼)
鍛冶家町竿持軒
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常次郎/作成
江戸東京博物館