
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 下駄
- 資料番号
- 89001928
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- はきもの
- 作者(文書は差出人)
- ヤマモト/製
- 年代
- [明治後期] 19~20世紀
- 員数
- 1足
- 法量
- 22.0 cm x 9.1 cm x 5.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98250.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

絵葉書下絵
江戸東京博物館

弦〆
江戸東京博物館

CHICAGO, LINCOLN PARKWAY AT DELAWARE PLACE
江戸東京博物館

御触書之写(京都若宮通五条下ル弐丁目上錫屋町寛政期御触書綴)
江戸東京博物館

写し絵写真「玉川文楽 独楽・花物」 ちょうちんから飛び出る人物(大)
江戸東京博物館

[巨岩に座る男性]
江戸東京博物館

肥州-磐石[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 29]
清水崑
江戸東京博物館

(十)伯父万兵衛の家とぐるり一辺の臼
永江維章/編輯
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和7年度 第20229号
江戸東京博物館

受領証用紙
江戸東京博物館

御地頭所様御仕法替ニ而御上納金并御返済方諸用留
肝煎役名主 須田郡蔵/作成
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち [馬印,白熊毛の出しと]母衣(白)
江戸東京博物館

団扇 表:千社札各種 三笑亭茶楽・橘家二三蔵 裏:雷門助三・朝寝坊のらく・柳家小□
江戸東京博物館

泰平中国御固附
江戸東京博物館

諸願書附留(大坂平野流町 五)
江戸東京博物館

カンテラ
江戸東京博物館