
中村邸増改築設計図 台所並浴室廻り詳細 Nakamura Residence Extension and Reconstruction Plans: Kitchen and Bathroom Area Details
高松正巳/設計
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 中村邸増改築設計図 台所並浴室廻り詳細
- 資料番号
- 89001881
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 図面
- 作者(文書は差出人)
- 高松正巳/設計
- 年代
- 昭和初期 昭和6年2月 1931 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 52.8 cm x 72.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98240.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

書簡
江戸東京博物館

[小笊一括]
江戸東京博物館

駒込富士神社御供物
西東屋/製
江戸東京博物館

中村公園
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)六代目尾上菊五郎 信夫
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水
江戸東京博物館
![作品画像:[赤ん坊と女]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/05/495219-L.jpg)
[赤ん坊と女]
江戸東京博物館

富士山(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第二十六号 第二次東部防空訓練の実施他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

ラジオ
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊切枝(大判 追掛)
江戸東京博物館

東京回顧図会 九段大鳥居
川上澄生/画
江戸東京博物館

書簡(中元御見舞いの件)
村田寅之助
江戸東京博物館

着色墨版 操り人形
柴田是真/画
江戸東京博物館

陶器製貯金箱 水兵人形
江戸東京博物館

墨版 扇子と硯筆
柴田是真/画
江戸東京博物館