
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治天皇御一代御年譜
- 資料番号
- 89001876
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 年代
- 大正期 大正1年8月18日 1912 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 40.8 cm x 56.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98235.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

頭書増補 訓蒙図彙大成
中村揚斎/纂輯 下河辺拾水子/画
江戸東京博物館

大入袋 江戸から東京の会
江戸東京博物館

明治座舞台平面図
明治座/作成
江戸東京博物館

[諸勘定調帳断簡]
江戸東京博物館

子供用草履
江戸東京博物館

永代譲り証文之事(夷隅郡板屋村文書)
地主 長八/他3名作成
江戸東京博物館

上野動物園動物祭記念バザー参加申込書
江戸東京博物館

[錦糸公園]
江戸東京博物館

新板どど一葉うた
錦朝楼芳虎/画
江戸東京博物館

(熊本百景)第六師団司令部
江戸東京博物館

印袢てん
江戸東京博物館

秋晴
伊東深水/画
江戸東京博物館

キャラクターカード Wolf ハート8
江戸東京博物館

汽車時間表(大阪毎日新聞第5292号附録)
大阪毎日新聞社/編
江戸東京博物館

三月二十八日墜落せしブレリオ式飛行機と惨死せる木村徳田両中尉
江戸東京博物館

読売新聞 第6671号
江戸東京博物館