
昭和御大礼掛図 Shōwa Enthronement Ceremony Wall Chart 1, Enthronement Ceremony, Rite in the Shishinden Hall
石本永平/写 関根正直/撰
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和御大礼掛図
- 資料番号
- 89001871-89001875
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 石本永平/写 関根正直/撰
- 発行所(文書は宛先)
- 六合館
- 年代
- 昭和初期 昭和3年6月20日 1928 20世紀
- 員数
- 5枚
- 法量
- 58.0 cm x 81.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98229.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

三代目市川寿海 [野晒悟助]
江戸東京博物館

木造平屋図面書付
江戸東京博物館

隣組回覧板[京橋区湊町] 国民体力法被管理者届心得
東京府/製作
江戸東京博物館

レコード 梅は咲いたか,桑名の殿さん
日暮千代子/歌
江戸東京博物館

歌舞伎座辻番付 三代記
鳥居清忠/画
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金5両請取)
当村田地渡人 六左衛門他2名/差出
江戸東京博物館

桑書入申金子之事(下書)
江戸東京博物館

着流し用 腹掛(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

領収證(年醵金領収證)
日本赤十字社東京支部 南葛飾郡委員長 熊谷巖/作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 武蔵野浄水場タンク 武蔵野市
木村遼次/画
江戸東京博物館

五代目中村児太郎 26
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

細川流二之巻石術四躰相傳式目印證中之巻(二之巻)
江戸東京博物館

文化財調査写真 磨崖仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大阪支店店卸表・工場店卸表・統計及比較表の封筒(昭和十三年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

借用申金子之事
西之台 長兵衛/作成
江戸東京博物館

交換納札一括 松山 手拭 熨斗
江戸東京博物館