
歴史科教授用参考掛図第十二輯 荷田春満画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 12, Portrait of Kada no Azumamaro
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第十二輯 荷田春満画像
- 資料番号
- 89001865
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 61.7 cm x 45.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98223.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ミショー型自転車
江戸東京博物館

一万分一地形図 東京近傍四号洲崎
陸地測量部/編
江戸東京博物館

伝染病死者焼場及汚物焼場死獣捨場設置願
中神村戸長川島忠亮他総代他
江戸東京博物館

御用日記簿
江戸東京博物館

ズボン
江戸東京博物館

領収証一括
戸長近藤官蔵他/作成
江戸東京博物館

心座第四回演出
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 [中央奥に横浜記念会館]
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

[聖跡調査写真]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

新吉原花魁道中
江戸東京博物館

第74回帝国議会衆議院議員席次表
衆議院議員和食堂岩井館/作成
江戸東京博物館

住居跡遺跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

パンフレット 東京劇場新築落成御披露
江戸東京博物館

キャネロン つり下げ人形
江戸東京博物館

東京新近郊八景 3 五反田
織田一磨/画
江戸東京博物館

職場学校に演劇サークルを作れ!
プロット会
江戸東京博物館