
歴史科教授用参考掛図第十二輯 荷田春満画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 12, Portrait of Kada no Azumamaro
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第十二輯 荷田春満画像
- 資料番号
- 89001865
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 61.7 cm x 45.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98223.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京劇場 昭和11年4月興行筋書 東劇四月興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料展示の許可
安岡章太郎
江戸東京博物館

株式申込証
江戸東京博物館

大正震火災木版画集 神田明神焼跡
川崎小虎/画
江戸東京博物館

日露戦役紀念我監視兵ト露国軍人
江戸東京博物館

磁器製人形 乳児
江戸東京博物館

大和名所 包紙
江戸東京博物館

新町地図(東京市世田谷区 四十号ノ三)
江戸東京博物館

女学校すごろく(少女世界第5巻第1号附録)
巌谷小波/案
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 不明
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

呉服里
壇上強平/著 歌川豊国(4代)/画
江戸東京博物館

丸印章(丸梅)懐石料理店丸梅使用
江戸東京博物館

区分町鑑 東京地主案内
山本忠兵衛/編
江戸東京博物館

東京都大森貝塚保存会 第一集
江戸東京博物館

新式化学 七八
江戸東京博物館

薬袋 「満願 セメン円散」
江戸東京博物館