 
        歴史科教授用参考掛図第十二輯 荷田春満画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 12, Portrait of Kada no Azumamaro
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第十二輯 荷田春満画像
- 資料番号
- 89001865
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 61.7 cm x 45.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98223.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    長唄稀音会第一回演奏番組
長唄稀音会事務所/作成
江戸東京博物館
 
		    丸善株式会社々員一同
中島待乳/撮影
江戸東京博物館
 
		    櫛・笄(漆塗芍薬模様)
秀一/作
江戸東京博物館
 
		    舗装道路数量調
置塩建築事務所/作成
江戸東京博物館
 
		    木箱 飯台
江戸東京博物館
 
		    一般用米穀類購入通帳(農林省発行)
江戸東京博物館
 
		    国民新聞
江戸東京博物館
 
		    会員券(有印)
築地小劇場
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 賀茂真淵墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    明治四十一年九星日表
森林茂/著作
江戸東京博物館
 
		    御請書調印(博奕及び手慰等厳重取締につき)
市之丞/他54名作成
江戸東京博物館
 
		    座付膳
平安象彦/製作
江戸東京博物館
 
		    一万分一地形図東京近傍 十九号 碑文谷
大日本帝国陸地測量部/作成
江戸東京博物館
 
		    林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館
 
		    證券保管證と證券保管證入
江戸東京博物館
 
		    東京都中小企業団体中央会通知
江戸東京博物館