
歴史科教授用参考掛図第十二輯 近松門左衛門画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 12, Portrait of Chikamatsu Monzaemon
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第十二輯 近松門左衛門画像
- 資料番号
- 89001864
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 61.8 cm x 46.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98222.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

絵画叢誌 第166巻
江戸東京博物館

PETRI35F/2.8
江戸東京博物館

昔を語る二重橋外濠の風色
江戸東京博物館

慶応義塾幼稚舎寄宿舎平面図
江戸東京博物館

東都流行食通番附
藤野峰月/編
江戸東京博物館

着物(子供用・一身袷)
江戸東京博物館

[火災予防週間のちらし]
警視庁消防部
江戸東京博物館

御膳一式 汁椀
江戸東京博物館

灯台
江戸東京博物館

質地証文之事
質入本人 実兵衛/他4名作成
江戸東京博物館

軍人合わせ 水雷艇
江戸東京博物館

官製はがき
江戸東京博物館

貝合対末書
江戸東京博物館

玩具 クレヨン(6色入)
江戸東京博物館

世直し踊り
歌川豊国(3代),国久/画
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館