歴史科教授用参考掛図第十二輯 徳川慶喜画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 12, Portrait of Tokugawa Yoshinobu
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第十二輯 徳川慶喜画像
- 資料番号
- 89001861
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 61.7 cm x 45.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98219.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(東京百景)国技館
江戸東京博物館
今戸人形 かっぱ娘
金沢春吉/作
江戸東京博物館
東京市江東女子小学校学校家庭通告簿(尋常科一年 杉浦多満宛)
江戸東京博物館
報知新聞 第2号外「奉天の日支大衝突」
江戸東京博物館
入置申一札之事(持山を流地にする旨)
儀右衛門/他作成
江戸東京博物館
文化財調査写真 宮簀媛命宅跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
服部家屋敷跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館
文化財調査写真 静岡県有東古墳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
大広間阿蘭陀人御覧之節席図控
牧野山城守/作成
江戸東京博物館
小倉百人一首
江戸東京博物館
東京商業会議所会計係注意書
江戸東京博物館
キリ(クリッコ用)
江戸東京博物館
図面目録
江戸東京博物館
中門建築諸職人日記帖
江戸東京博物館
吉原細見
橘樹園早苗/序
江戸東京博物館
東光毒舌経 21のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館