
歴史科教授用参考掛図第十一輯 応仁の乱合戦の図(その一) Reference Wall Chart for History Teachers, Series 11, Illustration of Battles in the Ōnin War (1)
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第十一輯 応仁の乱合戦の図(その一)
- 資料番号
- 89001850
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 45.8 cm x 62.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98208.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新編金瓶梅
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

大星由良之助
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

キング新年号第十巻第一号附録 東郷元帥の名筆
江戸東京博物館

[写し絵写真 男の口に入る鼠]
江戸東京博物館

[島から海を眺める](小笠原風景)
前田政雄/画
江戸東京博物館

万木村文書 借用申金子事
借主 林蔵/他1名作成
江戸東京博物館

大正十二年度 学生日記
国民書院
江戸東京博物館

大正天皇大喪儀 武蔵浅川多摩陵
国際記念会/謹製
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

プラスチック製桶
江戸東京博物館

芸術小劇場一月公演 「幻燈部屋」 国民新劇場/会場
火野葦平
江戸東京博物館

新年挨拶状
阪本龍之輔
江戸東京博物館

三越新劇祭公演 薔薇座 長崎の鐘 原子科学者永井隆伝
三越芸能部/編
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年12月19日 1084号
江戸東京博物館

永井威三郎宛葉書(目黒より)
永井松三
江戸東京博物館