
歴史科教授用参考掛図第十一輯 朝鮮使節来聘の図(その一) Reference Wall Chart for History Teachers, Series 11, Illustration of Korean Envoys' Visit to Japan to Pay Tribute (1)
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第十一輯 朝鮮使節来聘の図(その一)
- 資料番号
- 89001848
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 45.8 cm x 62.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98206.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

上総国夷隅長志郷戌御年貢割附并同村明細書
埼玉郡大室村名主彦作
江戸東京博物館

麻製ズボン
江戸東京博物館

飽海郡□□□八拾七ヶ村御仕置五人組帳
勘四郎/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 竹(たたき)
江戸東京博物館

俳風狂句真名都樽 初編
容藤舎洗/撰
江戸東京博物館

明治座 昭和52年12月興行パンフレット 杉良太郎 12月特別公演 平手酒造 大利根囃子 グランド・ヒット・ショー 明日の詩
江戸東京博物館

神田祭(上),神田祭(下)
中内蝶二/詞 清元梅吉/曲
江戸東京博物館

玩具 しおりメンコ 国定忠治
江戸東京博物館

新日本鳥瞰図(東京朝日新聞第一万二千三百五十二号附録)
改新堂/印刷
江戸東京博物館

明治座 昭和61年12月公演パンフレット 池内淳子 12月特別公演 舞扇~わが娘よ この広い空のどこかに~
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

安全カミソリ
Gillette/製
江戸東京博物館

寺社奉行諸事覚書
江戸東京博物館

東京百花美人鏡
伊東升次郎/編輯・発行
江戸東京博物館

ラクダ
永江維章/撮影
江戸東京博物館

コマチゲタ
黒川兼光/作
江戸東京博物館

和歌短冊(翫落葉)
橘千蔭
江戸東京博物館