
歴史科教授用参考掛図第十輯 南蛮人渡来の図(その壹) Reference Wall Chart for History Teachers, Series 10, Illustration of the Arrival of the Namban People (1)
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第十輯 南蛮人渡来の図(その壹)
- 資料番号
- 89001845
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- 大正期 大正5年11月29日 1916 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 46.0 cm x 62.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98203.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ゲタ
江戸東京博物館

譲渡申田地証文之事(代金12両請取)
譲渡人 忠左衛門他4名/差出
江戸東京博物館

竹原松太郎宛年賀葉書
力石嘉乃子/作成
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和3年度 第18702号
江戸東京博物館

2 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 曇 いまいましいうさぎめと思ったこと・・・
清水崑
江戸東京博物館

年賀葉書
江戸東京博物館

支那歴代名画選集
川口寿
江戸東京博物館

日本橋ヨリ三越ヲ望ム
江戸東京博物館
![作品画像:[役者絵]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/669489-L.jpg)
[役者絵]
勝川春章/画
江戸東京博物館

地球鉛筆 写真修正用
日本鉛筆製造株式会社/製
江戸東京博物館

切り抜き「パーマータイヤ」
江戸東京博物館

航空券入れ
日本航空輸送株式会社/製
江戸東京博物館

御検死書(変死人ニ付)
河内郡宇都宮池上町副戸長 伊東義行/他2名作成
江戸東京博物館

給与状(海外実業練習補助費)
江戸東京博物館

硯
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会 第二会場 日曜祭日観覧券
江戸東京博物館