 
        歴史科教授用参考掛図第十輯 池田政光画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 10, Portrait of Ikeda Masamitsu
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第十輯 池田政光画像
- 資料番号
- 89001841
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- 大正期 大正5年11月29日 1916 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.3 cm x 46.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98199.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    新絵本太閤記 第四回[隠れる男]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    着物 単衣
江戸東京博物館
 
		    白雪の消えがてにちる木下道しみとけくるがじめじめとして
高田浪吉
江戸東京博物館
 
		    枕
江戸東京博物館
 
		    洛外の風光
江戸東京博物館
 
		    長瀬様宛キタノ自動車商会ハイヤー代請求書 1月10日分
江戸東京博物館
 
		    渡良瀬水電株式会社 増資新株式募集要項
江戸東京博物館
 
		    昭和前期社会運動関係資料 チラシ 八・一デーには反戦の全国的デモに立て
国際共産党日本支部 日本共産党
江戸東京博物館
 
		    隣組回覧板(京橋区湊町) 一般回覧 化粧石鹸配給ニ関スル件
湊町南町会/製作
江戸東京博物館
 
		    布施市太郎明細短冊綴
江戸東京博物館
 
		    日本読書新聞 昭和35年5月2日 1051号
江戸東京博物館
 
		    計算機
江戸東京博物館
 
		    名古屋大場所 取組表 二日目
江戸東京博物館
 
		    東京開成学校中製作学教場相設教則
江戸東京博物館
 
		    己納御年貢米金皆済仕切帳 他
槙村/作成
江戸東京博物館
 
		    舞子
江戸東京博物館