
歴史科教授用参考掛図第十輯 浅井長政画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 10, Portrait of Asai Nagamasa
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第十輯 浅井長政画像
- 資料番号
- 89001838
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- 大正期 大正5年11月29日 1916 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.5 cm x 46.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98196.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

和歌山城天主閣
江戸東京博物館

浅草公園
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

取替議定書之写(四ツ谷新田圦樋普請の儀に付惣新田議定)(布鎌新田関係文書)
押付新田 名主 武兵衛他11新田名主組頭百姓代37名/作成
江戸東京博物館

婦人公論大学予約募集
江戸東京博物館

濱町公園案内
東京市役所/作成
江戸東京博物館

玩具 輪鼓独楽
佐世保独楽本舗/製
江戸東京博物館

脱穀作業
江戸東京博物館

皿
□泉/製
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館

金瓶梅 第61回 B
清水崑
江戸東京博物館

柳北公園案内(大正15年8月開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

明治神宮鎮座祭紀念 全景・大鳥居
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 特別衛生地区隣組回報 赤痢疫痢に罹らぬ用心
保健館 京橋区役所 築地・京橋・月島警察署/製作
江戸東京博物館

荒鹿幸助
歌川国貞/画
江戸東京博物館