
歴史科教授用参考掛図第十輯 浅井長政画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 10, Portrait of Asai Nagamasa
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第十輯 浅井長政画像
- 資料番号
- 89001838
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- 大正期 大正5年11月29日 1916 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.5 cm x 46.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98196.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

湯柄杓(銅製)
江戸東京博物館

菓子話船橋
船橋屋織江/著 溪斎英泉/画
江戸東京博物館

時事新報 昭和7年度 第17652号
江戸東京博物館

納品書 工場用 No.2
江戸東京博物館

長板中形型紙 麻の葉くずし
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

新協劇団 39回公演
北橋義好/編
江戸東京博物館

芝居絵 春日屋時次郎 山名屋浦里
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

NO.3 順序摺「帆船」 「帆船」順序摺と同版色替の技法
吉田博/画
江戸東京博物館
![作品画像:セルロイド人形 [キューピー]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/661060-L.jpg)
セルロイド人形 [キューピー]
江戸東京博物館

花柳美保 公演パンフレット MIHO HANAYAGI
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4280号
江戸東京博物館

新絵本太閤記 題字
清水崑
江戸東京博物館

羽織紐 クロ
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地)
江戸東京博物館

ジャー
タイガー/製
江戸東京博物館