
歴史科教授用参考掛図第十輯 桃園天皇宸影 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 10, Portrait of Emperor Momozono
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第十輯 桃園天皇宸影
- 資料番号
- 89001837
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- 大正期 大正5年11月29日 1916 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.0 cm x 46.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98195.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

上赤塚地図(東京市板橋区北足立郡白子村 三号ノ六)
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和3年度 第18681号
江戸東京博物館

端ギレ
江戸東京博物館

キットヨ
江戸東京博物館

[八幡宮]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

藝界新聞 第509号 昭和50年2月
前島輝周/編
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

別府 八幡地獄と鬼の骨骼
江戸東京博物館

俳優楽屋双六
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

歯磨新聞広告 ライオン歯磨
江戸東京博物館

元苗字小原 大原勘蔵家 乱心ニ而御知行被召上候家 濃州ニ而被召出年月不詳 元米子組(鳥取藩大原家家筋書上)
江戸東京博物館

東京清酒問屋組合に関する通知
横浜市郡、神奈川、保土ケ谷 酒類商
江戸東京博物館

裁縫鏝
フンド・トンボ/製
江戸東京博物館

海南義烈伝
菊地三溪,土居香国/著
江戸東京博物館

勤書控(瀧川家初代佐五右衛門~五代善七迄の勤方帳)
江戸東京博物館

時局日誌 NO.42[43]
江戸東京博物館