
歴史科教授用参考掛図第七輯 後桃園天皇宸影 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 7, Portrait of Emperor Gomomozono
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第七輯 後桃園天皇宸影
- 資料番号
- 89001835
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.0 cm x 46.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98193.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

暦日諺解
柳精子/著
江戸東京博物館

裁縫ばさみ
江戸東京博物館

哈爾賓新市街陸軍病院 Public Hospital Harubin
江戸東京博物館

湧水スライド 明治神宮神苑 清正の井戸(雨)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

同盟写真ニュース 第1045号
江戸東京博物館

爪輪
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 はなぶさ文
江戸東京博物館

死絵「秀譽實山信士」
江戸東京博物館

写し絵写真 文覚上人荒行の図
江戸東京博物館

最新版 帝都十一省
江戸東京博物館

御尋書之下書(百姓家数等15ヶ条の御尋につき返書)
名主 弥五右衛門/他作成
江戸東京博物館

世良田村加用水新堀難渋願書御糺ニ付申上候書付
江戸東京博物館

泉岳寺絵葉書
江戸東京博物館

隅田川 七福会書状
神田錦町 写真研究会/製
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 機嫌伺い(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

東横映画劇場ニュース
江戸東京博物館