
歴史科教授用参考掛図第七輯 後桃園天皇宸影 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 7, Portrait of Emperor Gomomozono
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第七輯 後桃園天皇宸影
- 資料番号
- 89001835
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.0 cm x 46.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98193.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

洋酒瓶
江戸東京博物館

机下日々諸備忘(武蔵国榛沢郡横瀬村日記)
荻野繁順/作成
江戸東京博物館

昭和十一年七月 新聞切り抜き ワイシャツとカラー洗濯
江戸東京博物館

台東保健生協 第25号
江戸東京博物館

家庭週報 第340号
仁科節/編
江戸東京博物館

歓楽の裏
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館

[定規]
江戸東京博物館

カタ カクガタ
江戸東京博物館

鼈甲笄
江戸東京博物館

大相撲かるた
江戸東京博物館

揚子江風景 安慶
江戸東京博物館

万世江戸町鑑
[野路]昌蔵/著
江戸東京博物館

電気蓄音機
New Televe/製
江戸東京博物館

二股一件御裁許并願書返答書共(元禄七年用水堰出入の件裁許改めにつき写書)
江戸東京博物館

関東大震災
江戸東京博物館