
歴史科教授用参考掛図第七輯 貝原益軒画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 7, Portrait of Kaibara Ekiken
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第七輯 貝原益軒画像
- 資料番号
- 89001833
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.0 cm x 46.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98191.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

深川両国スライド 向島弘福寺 金明竹
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

レンズフィルター
帝国化成工業株式会社/製造
江戸東京博物館

つづら
江戸東京博物館

こけし
江戸東京博物館

聚書抄詠 二 表紙
江戸東京博物館

広幅織物裁方例
広幅織物普及展覧会協賛会/編
江戸東京博物館

上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書
横山/他作成
江戸東京博物館

差上申御請書之事他
江戸東京博物館

食初膳
江戸東京博物館

芭蕉翁
柴田是真/画
江戸東京博物館

スケッチ [祭]
清水崑
江戸東京博物館

曲芸師何大宝
江戸東京博物館

(陸軍の物品徴求につき書付・前欠)
江戸東京博物館

週報キネマ 第8号
川崎義郎/発行、編集
江戸東京博物館

東宮殿下海外御巡遊紀念オックスフォード大学の歓迎をうけらる
江戸東京博物館

文化財調査写真 [屋島城址]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館