
歴史科教授用参考掛図第七輯 貝原益軒画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 7, Portrait of Kaibara Ekiken
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第七輯 貝原益軒画像
- 資料番号
- 89001833
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.0 cm x 46.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98191.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

N. Y. K LINE. M. S. “CHICHIBU MARU”
江戸東京博物館

万世江戸町鑑 下
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞物
江戸東京博物館

大正六年十月一日下谷坂本町二名惨死せる家屋倒潰の惨状
江戸東京博物館
![作品画像:[今戸人形関係者]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/36305-L.jpg)
[今戸人形関係者]
江戸東京博物館
![作品画像:[アルバム台紙]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/515500-L.jpg)
[アルバム台紙]
江戸東京博物館

木台河口風景蒔絵櫛
文鳴/作
江戸東京博物館

中国山東済南巡撫衙門(No.35)
江戸東京博物館

男女の川
儀八/画
江戸東京博物館

かっぱ源氏 須磨の巻 一
清水崑
江戸東京博物館

日本経済新聞 第21649号
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

領収証
日本赤十字社東京支部 本郷区委員長 仁杉 英/作成
江戸東京博物館

染分平絹地花卉水草模様染被衣
江戸東京博物館

青山原頭に於けるパーセバル飛行船
江戸東京博物館

下絵 男性肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館