
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第七輯 北条氏綱画像
- 資料番号
- 89001832
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.2 cm x 46.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98190.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

手拭熨斗袋 寿(色摺) 一文字ぼかし G-6 延千恵八
江戸東京博物館

当未田方内見毛附帳下書(反別作毛出来高)
曽雌上知中神村
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年9月興行筋書 青年歌舞伎劇
江戸東京博物館

小型砂時計
江戸東京博物館

三味線琴文化譜(尺八譜付)NO.4 行進歌空の勇士
四世杵家弥七,町田嘉章/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

菊枝お母様
江戸東京博物館

芸妓三十六佳撰
猫々道人,假名垣魯文/著
江戸東京博物館

東京平和博覧会全図 印度喫茶店案内
江戸東京博物館

関ヶ原合戦参考図表
江戸東京博物館

コマゲタ
黒川兼光/作
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1877年 西南戦争時の横浜の街路 The Civil War in Japan: Street scene at Yokohama
江戸東京博物館

写真同盟特報 空陸相呼応して我が鉄牛部隊の猛進
江戸東京博物館

日活ニュース 謹賀新年
江戸東京博物館

(大東京)被服廠跡に建立せる震災記念堂
江戸東京博物館

秋風や竹林一幹より動く
高浜年尾
江戸東京博物館