
歴史科教授用参考掛図第七輯 賀茂眞淵画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 7, Portrait of Kamo no Mabuchi
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第七輯 賀茂眞淵画像
- 資料番号
- 89001830
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.4 cm x 46.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98188.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

深井戸掘用滑車
江戸東京博物館

婦人標準服の作り方
長谷川多津恵/著
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和23年9月興行筋書 新生新派奮闘公演九月興行
村上勝/編
江戸東京博物館

謄写版ヤスリ清掃液
MEGAMI INK MFG,CO./製
江戸東京博物館

昭和十三年三月東西合同大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

用捨箱
柳亭種彦/著
江戸東京博物館

長板中形型紙 立縞に乱菊
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

金子借用証文之事
秀次郎/他1名作成
江戸東京博物館

当巳田方内見小前書上帳
中神村三給役人
江戸東京博物館

月刊新築地劇団 号外関西版
新築地劇団
江戸東京博物館

阿寒の旅
福田芳文堂/製作
江戸東京博物館

階段工事設計書メモ
江戸東京博物館

坂町出火諸入用(控)
四谷塩町一丁目 懸行事
江戸東京博物館

店卸勘定明細帳
総検査算術若主人他
江戸東京博物館

東京市最新電車便覧
江戸東京博物館