
歴史科教授用参考掛図第七輯 平治物語絵巻院御所夜討の図 その二 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 7, Illustration of the Night Attack on Retired Emperor's Palace from the Picture Scroll of the Tale of Heiji, 2
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第七輯 平治物語絵巻院御所夜討の図 その二
- 資料番号
- 89001829
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 46.1 cm x 62.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98187.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

前田晁あて葉書 残暑見舞(絵葉書)
沖津大象/作
江戸東京博物館

江戸名所 猿若町繁昌の図
歌川広重/画
江戸東京博物館

運動会
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

板戸
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1865年 横浜での打首 Execution at Yokohama
江戸東京博物館

甘藷配給割当表
[志村町会/作成]
江戸東京博物館

校章
江戸東京博物館

昭和三年四月八日新築記念 東京神田今川小路 専修大学
江戸東京博物館

[カルタ一括 大(御菓子拾個)]
江戸東京博物館

上川神社奉齋婦人会書類用封筒
江戸東京博物館

東光毒舌経 [ごあいさつ] (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館
![作品画像:[富士近郊の風景]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/518520-L.jpg)
[富士近郊の風景]
江戸東京博物館

メス
江戸東京博物館

伝神開手 北斎漫画 八編
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

津島神社,伊勢,大和,大阪 三都講(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

娼妓廃業御届
江戸東京博物館