 
        歴史科教授用参考掛図第七輯 浅野長政画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 7, Portrait of Asano Nagamasa
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第七輯 浅野長政画像
- 資料番号
- 89001827
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 61.8 cm x 46.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98185.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 京成上野 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    武州川和松林圃、金盃
江戸東京博物館
 
		    嘉永七甲寅暦(安政元年 会津暦)
江戸東京博物館
 
		    千代田区青年講座徽章
江戸東京博物館
 
		    禁制
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    縮緬細工袋物
江戸東京博物館
 
		    国民新聞 日刊 第一一三六六号
江戸東京博物館
 
		    絵本江戸土産
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 菊と葉
江戸東京博物館
 
		    赤塚東部地図(北豊嶋郡赤塚村志村 四号ノ七)
江戸東京博物館
 
		    Columbia製レコード針 見本
Columbia/製
江戸東京博物館
 
		    四海波静大夫
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館
 
		    甲州身延山 七面山奥之院絵葉書
江戸東京博物館
 
		    荷物買受通帳
江戸東京博物館
 
		    306 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
 
		    江戸積銘酒名寄
江戸東京博物館