
歴史科教授用参考掛図第六輯 足利義晴画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 6, Portrait of Ashikaga Yoshiharu
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第六輯 足利義晴画像
- 資料番号
- 89001822
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.0 cm x 46.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98180.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

名所江戸百景 亀戸梅屋舗
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

七島巡見志 天明二年 Ⅰ 謄写版
東京都総務局文書課/編
江戸東京博物館

かわらけ
江戸東京博物館

江戸名所参詣遊山命のせんだく 弐
江戸東京博物館

ハンカチ
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 不明[鎌倉の途中]
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

足踏みミシン
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.403
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

低物価コレで養へ低力
江戸東京博物館

夜の東京 両国橋より(自刻)
吉田遠志/画
江戸東京博物館

五人組前書写
江戸東京博物館

(奥州白川郡史料)
江戸東京博物館

彦根城
江戸東京博物館

移動展解説版六号
江戸東京博物館

金銭書上覚(畑方地租取立につき)
飯田山之輔
江戸東京博物館

大婚二十五年記念
江戸東京博物館