
歴史科教授用参考掛図第六輯 塙保己一画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 6, Portrait of Hanawa Hokiichi
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第六輯 塙保己一画像
- 資料番号
- 89001817
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.3 cm x 46.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98175.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

国際劇場 昭和14年8月興行筋書
秋山于四三/編
江戸東京博物館

雲龍久吉
落合芳幾/画
江戸東京博物館

テープコーダー使用説明書
江戸東京博物館

金銀出入覚帳・荷物月方賃銭江戸登下り入用江戸買物小遣帳
菖蒲邑飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

スクラップ 「名家の片影(其一~其二十四)」
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
本郷 借用人/作成
江戸東京博物館

講道館柔道絵葉書(第一集)
江戸東京博物館

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館

郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館

[ゴルフスイング]7
清水崑
江戸東京博物館

[時事新報社]平面図
江戸東京博物館

内閣統計局より永井久一郎(荷風の父)への書翰
内閣統計局/発信
江戸東京博物館

絵葉書 袋 帝都復興完成大広告祭行列
江戸東京博物館

絵入芝居筋書
市村座
江戸東京博物館

おもちゃ巾着型紙 うさぎ
春貞
江戸東京博物館

植物 絵葉書 稲(万朝報十五週年記念スタンプ押印)
江戸東京博物館