
歴史科教授用参考掛図第六輯 塙保己一画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 6, Portrait of Hanawa Hokiichi
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第六輯 塙保己一画像
- 資料番号
- 89001817
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.3 cm x 46.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98175.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形型紙 地白 海草
江戸東京博物館

日活週報
江戸東京博物館

金唐革鶴文腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

時事新報社階上平面図
江戸東京博物館

活版印刷用版 肖像
江戸東京博物館

台湾神社
江戸東京博物館

長持ち
江戸東京博物館

ガラス製銘々皿 小花
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成4年8月公演筋書 八月納涼花形歌舞伎
江戸東京博物館

東光毒舌経 35のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

潮来遊廓通
江戸東京博物館

[回覧]
江戸東京博物館

入置申示談書之事(用水堰引取手段につき)
江戸東京博物館

小物入れ(手彫木箱)
江戸東京博物館

商業取組評 二編 食類
尾崎冨五郎/編輯
江戸東京博物館

角材(ダボ用)
江戸東京博物館