歴史科教授用参考掛図第六輯 平田篤胤画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 6, Portrait of Hirata Atsutane
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第六輯 平田篤胤画像
- 資料番号
- 89001816
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.3 cm x 46.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98174.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和十二年恒例団菊祭四月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
護符 別雷神社 御祈祷真璽
江戸東京博物館
[給与袋]
江戸東京博物館
名所江戸百景 隅田川水神の森真崎
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館
行李
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
月報プレイガイド 昭和10年八月号
江戸東京博物館
[市街地をのぞむ]
江戸東京博物館
着物(単衣)夏用
江戸東京博物館
急告(青年団組織につき団員該当者申告願)
梅田町会 青年団
江戸東京博物館
雪月花 ゆきの梅
楊洲周延/画
江戸東京博物館
都内浅草スライド 草市(ほおずき市)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
コッフェル
江戸東京博物館
今晩提灯
江戸東京博物館
2 かっぱどんぐり子[とんぼとり](「りぼん」)
清水崑
江戸東京博物館
10銭紙幣
印刷局/製
江戸東京博物館