
歴史科教授用参考掛図第六輯 平田篤胤画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 6, Portrait of Hirata Atsutane
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第六輯 平田篤胤画像
- 資料番号
- 89001816
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.3 cm x 46.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98174.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

清浄光寺境内行在所跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

日本美術院第十二回展覧会出品 「郡山城址」 松平春樹
江戸東京博物館

しおり
江戸東京博物館

明治三十八年万民宝
江戸東京博物館

[碑]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

昭和七年四月 新派幹部総動員興行
[明治座]
江戸東京博物館

フィーディングスプーン
Sonth Seas Community/製
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 鶴賀秀太夫
江戸東京博物館

オリンピック東京大会 運営のあらまし
江戸東京博物館

早見道中記
江戸東京博物館

わつらはしき家を棄てにし君ながら骨ぞふるさとの山に帰りし
川田順
江戸東京博物館

天秤棒
江戸東京博物館

アンナ・パブロワ上演舞踊劇梗概
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十九年
江戸東京博物館

大正九年十月一日 国勢調査記念絵葉書
江戸東京博物館

御家人金田家文書 松井利正地価・地租書上
江戸東京博物館