
歴史科教授用参考掛図第六輯 福嶋正則画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 6, Portrait of Fukushima Masanori
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第六輯 福嶋正則画像
- 資料番号
- 89001815
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 61.7 cm x 46.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98173.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大坂 浪花講 いせ道中記
江戸東京博物館

東京名勝詩集
増山守正/編
江戸東京博物館

薬広告 骨折治療所
江戸東京博物館

手拭小下絵 松 清水 翠江園
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

男女隠し芸全書
江戸東京博物館

昭和45年 年賀はがき(7円)
江戸東京博物館

産経ホール 昭和36年8月上演台本 新国劇 次郎長外伝 裸道中-初雁の悪五郎-
谷屋充/作
江戸東京博物館

南座 昭和27年12月興行ちらし 京の年中行事 当る巳歳吉例顔見世興行 中村吉右衛門一座
江戸東京博物館

東京都市計画図 第一輯 二十二.葛飾区
江戸東京博物館

教導立志基 新井白石
水野年方/画
江戸東京博物館

五銭
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 神農売薬株式会社 広盛堂薬館
江戸東京博物館

東海道電化完成記念 10円切手
江戸東京博物館

恩賜授与状
賞勲局総裁 大給恒
江戸東京博物館

建国祭記念章
江戸東京博物館

隷書用筆十法
林祖洞/著
江戸東京博物館