歴史科教授用参考掛図第六輯 福嶋正則画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 6, Portrait of Fukushima Masanori
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第六輯 福嶋正則画像
- 資料番号
- 89001815
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 61.7 cm x 46.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98173.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
箸(小)
保科重永/製作
江戸東京博物館
護符 奉納不動明王村内安全 高野山地蔵院
高野山地蔵院/作
江戸東京博物館
歌舞伎座 平成2年12月公演筋書
江戸東京博物館
袖珍 有司武鑑
江戸東京博物館
手拭小下絵 隈取りと蝶と牡丹 「親獅子/関寛 仔獅子/光代」
松山貞太郎/画
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1905年 東郷元帥 Admiral Togo
江戸東京博物館
文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
佐久間ダム竣工記念切手(10円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館
文化財史跡調査写真
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
家屋平面図
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和11年度 第21382号
江戸東京博物館
下絵 昭徳院(徳川家茂)肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館
野遊びの心足らへり雲とあり
高浜年尾
江戸東京博物館
文化財調査写真 東谷宗杲墨蹟 祝偈
永江維章/撮影
江戸東京博物館
伏見桃山御陵
江戸東京博物館
長板中形型紙 切りつぎ片身がわり
江戸東京博物館