
歴史科教授用参考掛図第六輯 福嶋正則画像 Reference Wall Chart for History Teachers, Series 6, Portrait of Fukushima Masanori
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第六輯 福嶋正則画像
- 資料番号
- 89001815
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 61.7 cm x 46.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98173.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

義経勲功図会抜書
江戸東京博物館

桐製浮き
馬井助/製
江戸東京博物館

鎌倉宮碑
永江維章/編輯
江戸東京博物館

めんこ ターザンの勝利
江戸東京博物館

襟無しシャツ
江戸東京博物館

手提げ袋(信玄袋)
江戸東京博物館

文化財調査 墓所
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

舞踊十種之内 藤娘
山川秀峰/画
江戸東京博物館

築地の教会
堀井猛司
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 夫の就職について相談
川浪てい/作
江戸東京博物館

果物
[武者小路實篤]/画
江戸東京博物館

(差出し申一札之事)他
江戸東京博物館

長着(濃紺地に撫子)
江戸東京博物館

ノート(雑記帳)
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

広告切抜 軽便電気灯
江戸東京博物館