
小学教育掛図第一輯第二号 東郷元帥と筆蹟 (修身尋二第二課「自分の事は自分で」) Elementary School Educational Wall Chart, Series 1, No. 2, Marshal-Admiral Tōgō and His Calligraphy (Ethics Primary 2nd Grade, Lesson 2 "Take Care of Yourself")
教育資料会/編纂
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小学教育掛図第一輯第二号 東郷元帥と筆蹟 (修身尋二第二課「自分の事は自分で」)
- 資料番号
- 89001802
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 教育資料会/編纂
- 発行所(文書は宛先)
- 教育資料会
- 年代
- 昭和前期 昭和11年11月1日 1936 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 53.2 cm x 77.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98160.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

東京真画名所図解 浅草観音
井上安治/画
江戸東京博物館

第十四回割増金付戦時貯蓄債券
江戸東京博物館

薬袋 「強力 ピラチンS」
江戸東京博物館

さら里柿次郎 柿更紗売卯花好
歌川国政(4代)/画
江戸東京博物館

Reserves Coming intoAction, Manchuria. 6626
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 満州の休戦 Armistice Manchuria
江戸東京博物館

受贈書(永井久一郎宛 日本食コレクション)
エジンバラ博物館
江戸東京博物館

レジャ-割引セット券
江戸東京博物館
![作品画像:[大正元年九月十三日 明治天皇御大葬列]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/515814-L.jpg)
[大正元年九月十三日 明治天皇御大葬列]
江戸東京博物館

ブレーカー
帝国電機株式会社/製
江戸東京博物館

棄権すな 民主選挙のスタートだ
江戸東京博物館

一銭硬貨
江戸東京博物館

郵便切手及収入印紙買受請求書
村松久七
江戸東京博物館

鐘渕紡績株式会社食堂
江戸東京博物館

軍事郵便 絵葉書
江戸東京博物館

横浜で大八車を引く男性
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館