小学教育掛図第一輯第二号 東郷元帥と筆蹟 (修身尋二第二課「自分の事は自分で」) Elementary School Educational Wall Chart, Series 1, No. 2, Marshal-Admiral Tōgō and His Calligraphy (Ethics Primary 2nd Grade, Lesson 2 "Take Care of Yourself")
教育資料会/編纂
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小学教育掛図第一輯第二号 東郷元帥と筆蹟 (修身尋二第二課「自分の事は自分で」)
- 資料番号
- 89001802
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 教育資料会/編纂
- 発行所(文書は宛先)
- 教育資料会
- 年代
- 昭和前期 昭和11年11月1日 1936 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 53.2 cm x 77.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98160.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
めんこ 大楠公
江戸東京博物館
罹災証明書
江戸東京博物館
高崎白衣大観音
江戸東京博物館
カタログ 優秀蓄音器新発売
江戸東京博物館
新国劇九月公演 配役・梗概集
[新橋演舞場]
江戸東京博物館
日本徴兵保険株式会社 第2回後保険料領収証
江戸東京博物館
スケッチブック 取材メモ(中部謙吉・川端龍子)
清水崑
江戸東京博物館
大正14年 2万5千分の1 地形図「川崎」
江戸東京博物館
写真同盟特報 〝泰仏印紛争を見る〟蟻の塔から監視する仏印兵
江戸東京博物館
狂歌百人一首
天明老人内匠/校 歌川広重/画
江戸東京博物館
文化財調査写真 狛坂磨崖仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
ヨット(金地)
江戸東京博物館
昭和十九年度事業資金計画調査ノ件通牒
江戸東京博物館
セノオ楽譜五〇三番 白鳥
江戸東京博物館
書「大観」
春畝山人(伊藤博文)/書
江戸東京博物館
筥迫
江戸東京博物館