
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三角定規
- 資料番号
- 89001766
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.5 cm x 9.0 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98157.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

天保四癸巳年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館

庭園と和服女性
江戸東京博物館

四十年写声 写声機平円盤曲名一覧(東京之部)其五
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館
![作品画像:[江戸題目講一覧]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/652389-L.jpg)
[江戸題目講一覧]
江戸東京博物館

歌詞カード「女の階級」「あなた・なんだい」「青春の謝肉祭」「別れの歌」 テイチクレコード
江戸東京博物館

積立日割表
東京共睦信託株式会社
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩
江戸東京博物館

東京真画名所図解 高縄鉄道
井上安治/画
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

文化財調査写真 地蔵菩薩像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

浅草歌舞伎丸の内進出 かたばみ座公演
毎日新聞社/後援・製作
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

毎日新聞 昭和25年度 夕刊 第62号
江戸東京博物館

[テニス観戦する澄宮か昭和天皇](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

2008年NHK大河ドラマ特別展 天璋院篤姫展
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館