
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 玩具 闘球盤コマ
- 資料番号
- 89001754
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1箱(19個)
- 法量
- 10.5 cm x 7.5 cm x 3.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98151.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

伝染病研究所断面図綴
江戸東京博物館

文部省第八回美術展覽会図録 日本画之部
文部省/編
江戸東京博物館

ちらし ゴンド自動車商会
江戸東京博物館

給与状(海外実業練習補助費)
江戸東京博物館

便所壱棟当単価内訳書
江戸東京博物館

錦会 予定時間表
明治座制作係/作成
江戸東京博物館

武州足立郡下川田谷村宗旨人別改帳
武州足立郡下川田谷村名主 高橋甚左衛門/他作成
江戸東京博物館

電力計検針票
東京電力株式会社
江戸東京博物館

[海上の船]
江戸東京博物館

頌春(年賀状)
江戸東京博物館

薬袋 「正セメンエン」
江戸東京博物館

勲記(大内亥之吉 紀元二千六百年祝典記念章之証)
賞勲局
江戸東京博物館

ジュラルミン製棚受け
江戸東京博物館

小銭入れ
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和5年11月興行絵本役割 帝都初御目見得満25周年記念 曽我の家五郎一座
江戸東京博物館

レオナルド・ダ・ヴィンチ アジア復興展覧会記念メダル
江戸東京博物館